23日のライブの準備。ブラシやロッズで攻めていく
11月23日の中根大輔ライブの準備を着々と。
出番は30分間なので、気合を凝縮していきます。
練馬ファミリーは、お客さんとの距離感も近いのでブラシやロッズで対応していきます。
ロッズってこんなんですね。(画像クリックでamazonにとべます)
ちょうど新しいのを買わなきゃーって思ってて、来週新しいのを練習ついでに楽器屋に買いに行く予定。
いや、絶妙に物自体の太さで音がかわっちゃうんだよね、、
このはった上の画像はamazonなんですが、今回欲しいのは少しだけ細いもので。。だから直接買いに行く予定。
で、ブラシはこんなん。
これもブランドやモデルによって、針金の硬さが違うので、楽器へのひっかかりや音の質が変わります。
僕はこのリーガルティップのが少し値段高いんですが、使った中では一番好きでしたね。
叩く器具ってのはどうしても消耗品で、定期的に買い換えるので、今は違うものを試してたりします。
ドラムの醍醐味ってのは、パーツがめちゃくちゃ多くって、組み合わせで本当に音が違うことなんですよね。
だから大変なんだけど。。笑
この記事へのコメント